2018.7.12新着童謡体操
靴が鳴る
前奏 足踏みをする
①お手(てて) 左足を少し前に出し、かかとを床につけたままつま先を上げ下げする(4呼間×1回)
②つないで 右足で、①の動作を行なう(4呼間)
③野道を
行(ゆ)けば
④みんな可愛い 左足のつま先をトントントンと床に打つ(1呼間×8回)
⑤小鳥になって 右足で、④の動作を行なう(8呼間)
⑥歌をうたえば
靴が鳴る爪先を床につけたまま、両足のかかとを一緒に上げ下げする(4呼間×4回)
⑦晴れたみ空に 左足の裏全体で床を強く踏みつける(1呼間×8回)
⑧靴が鳴る 右足で、⑦の動作を行なう(8呼間)
①花を摘んでは 左足の膝を曲げ、太ももを上げ下げする(4呼間×1回)
右足で、①の動作を行なう(4呼間)
②お頭(つむ)に
させば
③みんな 左足の膝を伸ばして前にけり出す(4呼間×1回)
④可愛い 右足で、③の動作を行なう(4呼間)
⑤うさぎになって
⑥はねて踊れば
靴が鳴る爪先を床につけたまま、両足のかかとを一緒に上げ下げする(4呼間×4回)
⑦晴れたみ空に 左足のかかとを床に打ちつける(1呼間×8回)
⑧靴が鳴る 右足で、⑦の動作を行なう(8呼間)