さるじぞう
昔むかし、田や畑をあらしては村人を困らせる乱暴ものの猿たちがおったそうな。お爺さんとお婆さんは猿の悪さをやめさせるにはどうすればいいかと考えておった。
そして、お爺さんが地蔵さんに化けて、畑に立つことにしたと。猿もお地蔵さんの前では行儀よくなると思ったそうな。
白い米の粉を体中にまぶして、お爺さんは畑の真ん中に立っていると、猿たちがやってきて、
「これはりっぱなお地蔵さんじゃ。畑の中ではもったいない。山の上にお移ししよう」
と猿たちはお地蔵さんをかついで、どんどん山の方へ運んで行った。お爺さんはじっと我慢していたそうな。
すると、川にさしかかったそうな。猿たちは歌いだした。
「猿のおしりは濡れてんよか
地蔵のおしりは濡らすなやあ」
お爺さんは、歌がおかしかったが、じっとがまんしておった。山の上にくると猿たちは、どこからか、お供えをいっぱい持ってきて、お地蔵さんの前に積むと、拝んでどっかへ行ってしもた。
お爺さんは、お供えものを持って帰り、お婆さんにわけを話した。
さて、それを聞いていたとなりのおじいさんと婆さんも、さっそくまねをして、おじいさんに白い米の粉をまぶして、畑の真ん中に立っておったそうな。すると、また猿がやってきて、
「あれえ。お地蔵さん。どこへ行ったんじゃろうと思うたら、こんなとこに立っておる。早く山の上へお移ししよう」
といって、またお地蔵をかついで山へ向かったそうな。
やがて、川へさしかかったら、猿たちは、
「さるのおしりをぬらすとも、
地蔵のおしりをぬらすなよ」
と謳いながら、皮の中へ入っていったそうな。
となりのおじいさんは、その歌があまりにおかしかったので、つい「ぷっ」とふきだしてそもうた。
「ありゃ、こりゃあ、お地蔵さんじゃあねえ、お地蔵さんが笑うはずがねえ」
猿たちはおこって、おじいさんのお地蔵さんを川へざぶーんとほうり出してどこかへ行ってしもた。
となりのおじいさんは、お供えものはもらえず、体中きずだらけになって、やっとの思いでうちに帰ったんじゃてえ。